0歳〜2歳の幼児は
感覚が敏感で
無限の可能性を秘めています

しかし、
生後2年7ヶ月の育ちによって
個々の能力差はすでに存在しています

この能力差を埋められる
感覚教育が
木下式音感教育法です!

木下音感楽院へようこそ

音感教育を学ぶうえで身につけることは、長い人生のなかで役に立つこと。どんなに好きなことも、すぐに飽きたら身につかない。どんなに意欲があっても、頭の使い方がわからず記憶できなければ、次に続かない。「やってみよう」と挑戦できる子だけが、乗り越えられる壁がある。木下式は、音感教育を通して集中力・記憶力・忍耐力・がんばる力・手先の器用さ・耳の良さを育て自分の人生を切り拓く人間力を育てます。

ACCESS

〒161-0032 東京都新宿区中落合2 -16 -31  ■電車/西武新宿線 下落合駅下車 徒歩7分 西武池袋線 椎名町駅下車 徒歩15分 ■バス/関東バス 聖母病院下車 徒歩5分 都営バス 目白5丁目下車 徒歩6分、聖母病院入り口下車 徒歩6分

友だち追加

PAGE TOP